株式会社ライツ
  • X
  • facebook
株式会社ライツ
HOME >  ライツ・ネットワークメンバー一覧 >  金 哲彦のプロフィール

金 哲彦

Tetsuhiko Kin

プロランニングコーチ

twitter
facebook
instagram

マラソン・駅伝の解説、指導者として活躍は多岐にわたる

生年月日
1964年2月1日
出身地
福岡県北九州市
出身校
早稲田大学
所属
スポーツエージェンシー

略歴


1964年福岡県北九州市生まれ。中学から陸上競技を始め、早稲田大学入学後、無名ながら1年生で箱根駅伝での5区に抜擢され驚異的な走りをみせた。以降、1985年には同区間で新記録を樹立、早稲田の2連覇に貢献し「山のぼりの木下」の異名をとる。
1986年リクルートに入社後、ランニングクラブを創設。マラソンでは、1987年別大マラソン3位、1989年東京国際マラソン3位など選手として活躍した。

1992年に小出義雄監督率いる同クラブのコーチとなり有森裕子など、数々のオリンピック選手を指導した。1995年監督に就任。2002年NPO法人ニッポンランナーズを創設、一般市民ランナーやプロアスリートの指導にあたっている。
また、わかりやすい指導と表現で、ランニングコーチとしてはもちろん、テレビやラジオの駅伝・マラソン解説者としても活躍している。NHKランニング情報番組「ラン×スマ」のレギュラーとしてもおなじみ!

現在の活動


・プロ・ランニングコーチ、駅伝・マラソン解説者
・東京マラソン財団理事
・早稲田大学スポーツビジネス研究所客員研究員
・HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)アンバサダー
・スポーツエージェンシー代表取締役

主な著書と連載


・『金哲彦のマラソン100日練習メニュー』(2019年12月 / 実業之日本社)
・『走りがグンと軽くなる 金哲彦のランニング・メソッド完全版』(2019年10月 / 高橋書店)
・『ランニングスタートブック』(2018年11月 / エイ出版社)
・『正しいマラソン』(2017年1月 / SBクリエイティブ)
・『誰でもいつでも速くなる!ランナーのための体幹スイッチ100』 (2015年10月 / 講談社)
・『ランニングとビジネス 成功する人、しない人』(2015年2月 / エイ出版社)
・『体幹ウォーキング』(2010年3月 / 講談社)
・『走る意味』(2010年2月 / 講談社現代新書)
・『からだが変わる体幹ウォーキング』(2009年5月 / 平凡社新書)
・『マラソン練習法がわかる本』(2009年1月 / 実業之日本社)
・『マラソン・駅伝素朴な大疑問』(2007年12月 / PHP文庫)
・『体幹ランニング』(2007年11月 / 講談社)
・『金 哲彦のランニングメソッド』(2006年11月 / 高橋書店)
・『カラダ革命ランニング』(2004年7月 / 講談社)
他多数。雑誌「ランナーズ」「Number web」等でコラム連載中。

トピックス


金哲彦がステイホームに耐えるランナー向けに「オンライン合宿」。2回約90名が参加

【RUN for HOPE】好評につき「オンラインランニングレッスン」第2弾決定!

金哲彦ら豪華コーチによる「オンラインランニングレッスン」開催のお知らせ


アスリート・スポーツ文化人をキーワードで探す

キーワードを入力してください。

フリーワード検索

競技・ジャンルで絞り込む

競技

仕事/ジャンル

実績/経験

依頼内容

講演/研修テーマ

出身・ゆかりの地

フリーワード

このホームページに関わる著作権、その他一切の権利は株式会社RIGHTS.に帰属します。このホームページの一部または全部について、無断転載、複製を禁止します。

©

 RIGHTS. Inc. All Rights Reserved.