MENU

NEWS

最新情報

穂積絵莉が出場。テニスの国別対抗戦BJK杯ファイナル予選で日本が強豪カナダを下し決勝大会進出!

2025.04.14 試合結果

穂積絵莉(日本住宅ローン)の試合情報をお知らせします。

 

●4/12.13(土.日)テニスの国別対抗戦「ビリー・ジーン・キング・カップ(BJK杯)2025 ファイナル予選」に出場
◎9月に中国の深センで開催されるファイナルズ進出をかけ、18の国が3カ国ずつ6つのグループに分かれて戦うBJK杯ファイナル予選。日本は、ルーマニアとカナダと同組のグループAで、1位だけに与えられるファイナルズの切符を目指します。
◇日程:   12日 vs ルーマニア、13日 vs カナダ
◇会場:   東京都江東区・有明コロシアム
◇配信情報:   U-NEXTにて配信
 

◆試合結果: ・4/12 ○日本 3-0 ルーマニア●
  第1試合 柴原瑛菜 ○7-5,6-2 vs ミリアム・ブルガル
  第2試合 内島萌夏 ○3-6,7-6(3),6-2 vs アンカ・トドニ
  第3試合 穂積絵莉/青山修子 ○6-2,6-4
              vs イリンカ・アマリエイ/マラ・ガエ

・4/13 ○日本 2-1 カナダ●
第1試合 柴原瑛菜 ●4-6,7-6(8),5-7 vs ビクトリア・エムボコ
第2試合 内島萌夏 ○6-3,6-3 vs マリーナ・スタキュジッチ
第3試合 青山修子/柴原瑛菜 ○6-3,5-7,6-2
              vs ケーラ・クロス/レベッカ・マリノ

◎カナダは世界ランキング2位、23年大会で初優勝を果たしている強豪。一方の日本は同14位で大会を迎えていました。11日と12日にそれぞれがルーマニアを3-0で下し、勝ったほうがファイナルズに駒を進める試合。1勝1敗で迎えたダブルス勝負もフルセットの激戦となりましたが、日本が勝利を収め、決勝大会「BJK杯ファイナルズ」への2年連続出場を決めました。
穂積絵莉は、12日のルーマニア戦でダブルスに出場。勝負は決していましたが、青山修子選手とのペアでストレート勝ちを収めて、翌日のカナダ戦にいい流れをつなぎました。
日本テニス協会の公式サイトに穂積の以下のコメントが掲載されています。
「勝敗が決まった中でダブルスをやるのは、気持ちの持っていき方が難しかったが、日本代表としてこの舞台で戦えることに感謝し、自分が今できるプレーを全て出そうと思い、最初からしっかり集中して入れた。相手はやったことのない選手だったが、修さんと自分たちのやるべきことだけに集中しようと話し、日本のいい流れを手放すことなく勝利で終われて良かった」