Eri Yamaguchi
環太平洋大学 女子駅伝部監督、天満屋女子陸上競技部コーチ
シドニーオリンピック女子マラソンで7位入賞。天満屋女子陸上部に創部2年目から所属し、名門の礎を築いたマラソンランナー
西脇工高からダイエーを経て1993年、天満屋に入社し創部2年目の女子陸上部に所属。パワフルな走りで一時代を築き、1999年東京国際女子マラソンで2時間22分12秒(当時の日本歴代2位)で優勝、シドニーオリンピックでは7位に入賞した。
2005年3月に現役を退き、2007年4月から天満屋のコーチに就任。全国都道府県対抗女子駅伝は2009年大会から岡山県チームの監督を務め、2010年大会では岡山県チームを初の日本一に導いた。
現在は環太平洋大学女子駅伝部監督、天満屋女子陸上競技部コーチ、桃太郎夢クラブ理事・コーチを務めながら、マラソン解説やマラソン大会のゲストランナーなど幅広く活動。
コーチを務める天満屋の前田穂南選手は昨年のMGCで優勝しており、共に東京オリンピックを目指す。
1995年 | 北海道マラソン | 2位 | 2時間32分47秒 ※初マラソン |
1996年 | 大阪国際女子マラソン | 12位 | 2時間31分43秒 |
1996年 | 東京国際女子マラソン | 7位 | 2時間35分23秒 |
1997年 | 北海道マラソン | 7位 | 2時間39分46秒 |
1998年 | トリノマラソン | 4位 | 2時間34分05秒 |
1998年 | 北海道マラソン | 優勝 | 2時間27分36秒 ※当時大会新 |
1999年 | 大阪国際女子マラソン | 11位 | 2時間32分15秒 |
1999年 | 東京国際女子マラソン | 優勝 | 2時間22分12秒 ※当時大会新・日本歴代2位 |
2000年 | シドニーオリンピック | 7位入賞 | 2時間27分03秒 |
天満屋女子陸上競技部コーチ(2007年4月~2011年3月、2020年4月~)
全国都道府県対抗女子駅伝 岡山県チーム監督(2009年~)
※2010年岡山県チームを初の日本一に導いた。
・環太平洋大学 女子駅伝部監督
・天満屋女子陸上競技部コーチ
・桃太郎夢クラブ 理事・コーチ
アスリート・スポーツ文化人をキーワードで探す キーワードを入力してください。 ![]() |
競技・ジャンルで絞り込む |
||
講演/研修テーマ 出身・ゆかりの地 フリーワード |
ATHLETE
CONTACT
このホームページに関わる著作権、その他一切の権利は株式会社RIGHTS.に帰属します。このホームページの一部または全部について、無断転載、複製を禁止します。
©
RIGHTS. Inc. All Rights Reserved.