Punch Sato
プロ野球から芸能界に鮮やかに転身。「遅刻しない・風邪引かない・休まない・手を抜かない」をモットーに活躍する“元気配達人”
1990年プロ野球選手としてドラフト1位でオリックスブレーブスに入団後、「愛嬌・男気」を持ち合わせたキャラクターで親しまれ、記憶に残る選手として活躍。引退後は「パンチは遅刻しない・風邪引かない・休まない・手を抜かない」をモットーに、芸能界という新たなステージにフィールドを移し、「元気配達人」としてテレビ・CM・ラジオ、グルメリポーターとして多岐にわたり活躍。
講演活動では、サラリーマン・プロ野球選手・芸能人と、波乱万丈の人生経験から、子供から大人まで、皆さんに少しでも元気を届けることを目的に全国各地で実施。
現在もテレビ・ラジオ・CM・映画など幅広く活動しており、「元気配達人」として全国各地で様々なサポーターとして使命を全うしながら多くの方々に元気を配達している。
1964年 | 神奈川県生まれ |
1983年 | 神奈川県武相高等学校卒業 |
1987年 | 亜細亜大学経済学部卒業後、熊谷組入社 |
都市対抗野球 出場 | |
1988年 | 都市対抗野球 2年連続出場 |
1989年 | 都市対抗野球 3年連続出場 |
1990年 | ドラフト1位で、オリックス・ブレーブス(現・オリックス・バファローズ)入団 |
1994年 | 現役引退、芸能界で第2の人生をスタート |
1997年 | 初のフルマラソンを完走 |
2002年 | 初めてのCDを発売 |
1988年 | 都市対抗首位打者、社会人ベストナイン |
1989年 | 都市対抗史上2人目サイクルヒット、社会人ベストナイン |
1991年 | パ・リーグ東西対抗MVP |
・エフエムたちかわ「瑠美とパンチのほろ酔い酒場」
・ベースボールマガジン「パンチ佐藤の漢の背中」
・講演活動
・ラジオパーソナリティー・メディア・CM・映画出演
・青森県南部町鍋将軍
・岩手県北上しらゆり大使
・山形県南陽市ラーメン大使
・川崎市市民文化大使
・茨城県笠間サポーター
・福岡県くるめふるさと大使
【テレビ番組】
・「ジャンクスポーツ」
・「めざましどようび」
・「ぶらり途中下車の旅」
・「とうほく元気です!TV」
・「一度は行きたい!にっぽん露天風呂の旅」
【CM】
・ジャスコ全館バーゲン(1992年)
・日清「Spa王」(1995年)
・アース製薬「車内のニオイとり」「お外でノーマット」(2003年)
・リクルート「フロムエー」(2003年)
・田清魚店(2018年)
・スレンダートーン(2019年)
・スッポン皇帝(2020年)
アスリート・スポーツ文化人をキーワードで探す キーワードを入力してください。 ![]() |
競技・ジャンルで絞り込む |
||
講演/研修テーマ 出身・ゆかりの地 フリーワード |
ATHLETE
CONTACT
このホームページに関わる著作権、その他一切の権利は株式会社RIGHTS.に帰属します。このホームページの一部または全部について、無断転載、複製を禁止します。
©
RIGHTS. Inc. All Rights Reserved.