株式会社ライツ
  • X
  • facebook
株式会社ライツ
HOME >  ライツ・ネットワークメンバー一覧 >  三阪 洋行のプロフィール

三阪 洋行

Hiroyuki Misaka

パラリンピック3大会連続出場 ~ 選手・指導者・普及活動... 障がい者スポーツ界を牽引し続けるアスリート ~

生年月日
1981年6月21日
出身地
大阪府東大阪市
競技
車いすラグビー
所属
バークレイズ証券

略歴


高校生の時にラグビー練習中の事故で頸椎を損傷し、車椅子生活となる。 8ヵ月間の入院生活の後にウィルチェアラグビー(車いすラグビー)と出会い、 わずか4年後には最年少で日本代表に選出された。 2004年のアテネ大会、2008年の北京大会、2012年のロンドン大会と 3大会連続でパラリンピックへ出場。

ロンドン大会では副主将を務め、4位入賞という好成績を収める。 引退後は日本代表のアシスタントコーチを務め、 2016年リオデジャネイロパラリンピックへ出場。日本初となる銅メダル獲得に貢献した。 現在は自身の経験を生かし、障がい者への認識・理解を促進する活動に取り組んでいる。

主な競技歴


2003年   ウィルチェアラグビー(車いすラグビー)日本代表入り
2004年   アテネパラリンピック出場(8位)
2006年   カンタベリーに所属 ニュージーランドリーグへ
2008年   北京パラリンピック出場(7位)
2010年   サウスオーストラリア・シャークスに所属 オーストラリアリーグへ
2012年   ロンドンパラリンピック出場(4位)
2016年   アシスタントコーチとしてリオデジャネイロパラリンピック出場(銅メダル)

主な講演内容


・「壁を越える」
・「受け入れて、前に進めば世界は変わる」
夢の実現には「できない」ではなく「どうすればできる」を考え、あきらめずに続けることが大切/違いをコンプレックスではなく個性に/続けることで夢を叶える

メディア出演


<TV>
・テレビ東京 「TOKYOマヨカラ」
・テレビ東京 「TOKYOガルリ」
 
<ラジオ・その他>
・ニッポン放送 「チャレンジドアスリート」
・『ラグビーマガジン』(ベースボールマガジン社)
・『Tarzan』(マガジンハウス) 他多数


アスリート・スポーツ文化人をキーワードで探す

キーワードを入力してください。

フリーワード検索

競技・ジャンルで絞り込む

競技

仕事/ジャンル

実績/経験

依頼内容

講演/研修テーマ

出身・ゆかりの地

フリーワード

このホームページに関わる著作権、その他一切の権利は株式会社RIGHTS.に帰属します。このホームページの一部または全部について、無断転載、複製を禁止します。

©

 RIGHTS. Inc. All Rights Reserved.