株式会社ライツ
  • X
  • facebook
株式会社ライツ
HOME >  講演・イベント情報 >  市橋有里の活動レポート

市橋有里が北海道本別のクロカン大会でゲスト。講演会では運動を続けやすくする“市橋流モチベーション”を伝授


活動レポート

■「ほんべつクロスカントリー大会」ゲストランナー及び講演会講師
■4月22日(土)、23日(日)
■北海道本別町・本別町中央公民館(講演会)、義経の里本別公園(大会)

 

 市橋有里が北海道中川郡本別町で、8年ぶりの開催となったクロスカントリー大会にゲストとして参加。大会前日に町の皆さんを対象とした講演会を行ない、大会ではゲストランナーを務めました。

 講演会は「スローラン〜豊かな人生を〜」と題して、自身のオリンピック出場の際のエピソードを交えながら、ランニングの楽しさやメリットについて話し、「目標は低めに設定する」ことでランニングや運動を続けやすくする“市橋流モチベーション”を伝えました。

 

 また、アスリートフードマイスターの資格を生かした、栄養素や料理の話も町民の方に好評でした。

 

 クロスカントリー大会は、雪が舞う中での開催でしたが、実行委員会の方々、地元ボランティアの方の運営の元、市橋もゲストランナーとして大会を盛り上げました。

 開始式の挨拶では、「本別町自慢の紫ツツジや自然を楽しみながら、クロスカントリーのコースを楽しんでください!」と話し、レース中も声援を送り、根室や札幌などからも集まった173名の出場者全員が完走しました。



活動レポート一覧へ戻る>>

このホームページに関わる著作権、その他一切の権利は株式会社RIGHTS.に帰属します。このホームページの一部または全部について、無断転載、複製を禁止します。

©

 RIGHTS. Inc. All Rights Reserved.