株式会社ライツ
  • X
  • facebook
株式会社ライツ
HOME >  講演・イベント情報 >  小野塚彩那の活動レポート

小野塚彩那がスキー場のゴミ拾いやラフティングを通して、現場で感じてほしいことを伝えました


活動レポート

■AYANA’S RETURN PROJECT「1Dayイベント」
■10月8日(土)
■新潟県南魚沼市・石打丸山スキー場、魚野川

 

 小野塚彩那が“地元に恩返し”をコンセプトとしてスタートさせた「AYANA’S RETURN PROJECT」の一環として企画した1Dayイベントを実施しました。

 

 午前中は、小野塚の地元、石打丸山スキー場にて親子でマウンテンクリーン活動。急な雨など天候には恵まれませんでしたが、「スキー場にはこんなにゴミが落ちているのか」などの声が参加者からあがり、小野塚が伝えたかった環境問題についての学びの場を提供することができました。

 午後からは、地域の自然を体験してもらうために、魚野川にてラフティング体験を実施。参加した子供たちは「もっとやりたい!」「また体験してみたい!」などの感想を言ってくれたことで、満足している様子が垣間見えました。

 イベントを終えて小野塚は、「子供たちに伝えたかったこと、現場で感じてほしいことなどを伝えることができ、子供たちの顔がキラキラしていることが印象的でした。自画自賛にはなりますが、とても素敵なイベントにすることが出来ました」と話していました。



活動レポート一覧へ戻る>>

このホームページに関わる著作権、その他一切の権利は株式会社RIGHTS.に帰属します。このホームページの一部または全部について、無断転載、複製を禁止します。

©

 RIGHTS. Inc. All Rights Reserved.