2018年12月上旬(1日~10日)の講演・イベント出演予定

2日谷真海がMINATOシティハーフマラソン、「国宝松江城マラソン2018」で市橋有里とエリックがゲストランナー。3日髙橋礼華がヨネックス東京ショールームでトークショー、8、9日は今年で11年目の堀幸一杯ほか、京谷和幸、石黒由美子、大山加奈、ヨーコ ゼッターランド、渡辺啓太、神保康広、眞鍋政義、尾川とも子、有森裕子、市橋有里
、以上計14名の講演・イベント出演情報をお知らせします。(出演情報はあくまで予定です)
京谷 和幸 【車いすバスケットボール / サッカー】
石黒 由美子 【アーティスティックスイミング】
![]() |
●12/1(土)「第34回静岡大学高校教職員同窓会」にて講演 | |
◇演題: | 「夢をあきらめない」 | |
◇会場: | 静岡市葵区・クーポール会館 | |
◇時間: | 14:00~15:00 |
谷 真海 【パラトライアスロン】
![]() |
●12/2(日)「MINATOシティハーフマラソン2018」にてゲストランナー | |
◇内容: | ハーフマラソンに出場。谷は人生初の距離への挑戦です。ゴール後は芝公園会場でトークショーに出演します。 | |
◇会場: | 東京都港区・芝公園周辺スタート~東京タワーフィニッシュ | |
◇時間: | ハーフスタート8:30、トークショー11:30~ |
市橋 有里、エリック・ワイナイナ 【陸上】
大山 加奈 【バレーボール】
髙橋 礼華(日本ユニシス) 【バドミントン】
![]() |
●12/3(月)「ヨネックス東京ショールーム」イベントに出演 | |
◇内容: | トークショーとサイン会(限定20名)を行ないます。 | |
◇会場: | 東京都港区1-12-9 A-PLACE 新橋駅前ビル2F・YONEX TOKYO SHOWROOM | |
◇時間: | トーク11:00~11:20、サイン会11:20~ |
ヨーコ ゼッターランド 【バレーボール】
![]() |
●12/5(水)東京都のオリンピック・パラリンピック教育推進事業「夢・未来プロジェクト」にて講師 | |
◇内容: | 国際理解の推進、スポーツへの興味・関心の向上等をねらいとして、外国の文化・習慣の紹介、スポーツを通じた交流を図る「Welcome」プログラムを実施。 | |
◇実施校: | 杉並区立高井戸東小学校 |
渡辺 啓太 【バレーボール/アナリスト】
![]() |
●12/6(木)DISソリューション「データを武器にするために必要なITセキュリティ戦略」セミナーにて講演 | |
◇演題: | 「『スポーツ界における取得したデータの戦略的活用とセキュリティについて』~データバレーボールとそのセキュリティ~」 | |
◇会場: | 東京都港区・シスコシステムズ合同会社 東京本社 21F | |
◇時間: | 14:00~15:00 |
神保 康広 【車いすバスケットボール】
![]() |
●12/7(金)「青少年応援プロジェクト@昭島市」にて講師 | |
◇内容: | 講演会と車いすバスケットボール体験会を行います。 | |
◇会場: | 東京都昭島市・昭島市立玉川小学校 | |
◇時間: | 10:40~12:15 |
眞鍋 政義 【バレーボール】
![]() |
●12/7(金)「DXC DAY TOKYO 2018」にて特別講演講師 | |
◇演題: | 「逆転発想の勝利学 ~チームのスイッチを入れる~」 | |
◇会場: | 東京都中央区・DXCテクノロジー・ジャパン 京橋本社 | |
◇時間: | 17:00~18:00 |
尾川 とも子 【フリークライミング】
![]() |
●12/8(土)田原市「PTA連絡協議会講演会」にて講師 | |
◇演題: | 「前向き思考で壁に挑戦~世界初へのチャレンジ~」 | |
◇会場: | 愛知県田原市・赤羽根文化会館 | |
◇時間: | 13:30~15:00 |
堀 幸一 【野球】
![]() |
●12/8.9(土.日)「マリンハイドロテックpresents 堀幸一少年野球大会2018」開催 | |
◇概要: | “地元に恩返しがしたい”という堀幸一の強い思いでスタートした野球大会で、今年11回目を迎えます。長崎県軟式野球連盟加盟の選抜された16チームが出場します。 | |
◇会場: | 長崎県長崎市・長崎市総合運動公園かきどまり野球場、長崎県営球場(ビッグNスタジアム) | |
※その日の全試合終了後、サイン会を予定 |
有森 裕子 【陸上】
市橋 有里 【陸上】
![]() |
●12/8.9(土.日)JTB「JALホノルルマラソンツアー」の帯同ゲストを務めます。 | |
◇内容: | 大会前日までのモーニングラン、サンセットランの指導。事前セミナーやアフターケアサポートなどを行ないます。また、大会前日のファンランや、当日のフルマラソンにも出場します。 | |
◇場所: | ハワイ/ホノルル |